14. バリデータの状態を監視する
バリデータの状態を追跡する最良の方法は、beaconcha.in
エクスプローラを使うことです(サイト上部のオレンジ色の虫眼鏡をクリックして、自分のバリデータ公開鍵を貼り付けてください)。
Mainnet: beaconcha.in
ジェネシスブロック開始以降にデポジットした場合は、デポジット時間に応じてバリデータはキューに入れられジェネシス生成後にゆっくりとバリデータセットに組み込まれます。キューを通過するのに数時間から1日程度かかることもあります。
アカウントを作成して、アラートを追加したり、バリデータのパフォーマンスを追跡したりすることもできます(リンク)。
バリデータがアタッチされているか確認する
起動時には、Local validator attached
というログメッセージが表示されるはずです。これにはバリデータの公開鍵である pubKey
フィールドがあります。
IPアドレスを確認する
Nimbusが外部IPを正しく認識していることを確認してください。これを行うには、最初のログ行の最後を見てください。
Starting discovery node","topics":"discv5","tid":2665484,"file":"protocol.nim:802","node":"b9*ee2235:<IP address>:9000"
<IP address>
は、外部IP(インターネットからアクセスできるIP)と一致している必要があります。
ポート番号はIPの直後に表示されることに注意してください。上記の場合は9000
です。これがオープンしてマッピングされるべきポートです。
同期の進捗状況を把握する
同期の進行状況を確認するには、バリデータを実行しているターミナルウィンドウの一番下にある出力を見てください。以下のようなものが表示されているはずです。
peers: 35 ❯ finalized: ada7228a:8765 ❯ head: b2fe11cd:8767:2 ❯ time: 9900:7 (316807) ❯ sync: wPwwwwwDwwDPwPPPwwww:7:4.2313:4.0627:03h01m(280512)
そこには、
peers
は、現在接続しているピアの数を表示します(上の例では 35 ピア)finalized
は、これまでに同期した最新のファイナライズ済みエポック(8765番目のエポック)を表示します。head
は、これまでに同期したスロットのうち、最も新しいスロット(8767エポックの第2スロット)を教えてくれます。time
は、ジェネシスブロック(9900エポックの第7スロット、言い換えると316,807番目のスロット)から現在までの時刻を教えてくれます。sync
には、現在の同期速度(4.2313 ブロック/秒)と、同期してからの平均同期速度(4.0627 ブロック/秒)、完全に同期されるまでの残り時間(3 時間 1 分)、これまでに同期したブロック数 (280,512)、現在接続している最もパフォーマンスの高い 20 人の同期ワーカーとリンクしている 20 人の同期ワーカーの情報(文字列と数字)が表示されます。
文字の羅列 -- 私たちが sync worker map
と呼んでいるもの(上記の場合は wPwwwwwDwwDPwPPPww
とある部分)は、上記の同期ワーカーの状態を表しています。
s - sleeping (idle),
w - waiting for a peer from PeerPool,
R - requesting blocks from peer
D - downloading blocks from peer
P - processing/verifying blocks
U - updating peer's status information
それに続く数字(上記のケースでは7
とある部分)は、現在活躍しているワーカーの数を表しています(つまりスリープしていない、ピアを待っていない)。
最終更新
役に立ちましたか?